2015.9.13
秋の薬膳

kai hauseさんの小冊子では秋の薬膳をご紹介させていただいています。季節が変わり、乾燥してくる今日この頃。肌をうるおす白きくらげは銀耳とも言い、貴婦人の美容食とされているほど効能が高いものですが、簡単なスープを。コラーゲンたっぷりの牛スジ肉と手に入りやすい生薬の煮込み、肺をうるおす秋の果物と氷砂糖を合わせた相乗効果の高いデザート、パーティーなどにもオススメの手間いらずなガーリックシュリンプなど、秋の夜長にもお勧めの作りやすい薬膳料理です。
2015.9.13
kai hauseさんの小冊子では秋の薬膳をご紹介させていただいています。季節が変わり、乾燥してくる今日この頃。肌をうるおす白きくらげは銀耳とも言い、貴婦人の美容食とされているほど効能が高いものですが、簡単なスープを。コラーゲンたっぷりの牛スジ肉と手に入りやすい生薬の煮込み、肺をうるおす秋の果物と氷砂糖を合わせた相乗効果の高いデザート、パーティーなどにもオススメの手間いらずなガーリックシュリンプなど、秋の夜長にもお勧めの作りやすい薬膳料理です。
2015.8.20
NHK出版・ヨーグルト!納豆!きのこ!シニアの元気「菌の力でおいしいレシピ」は、発酵食品やきのこをつくる人気の「菌」の力に注目。その栄養や効果的な食べ方を解説し、手軽で食べやすいレシピをたくさん紹介しています。毎日の健康に、超定番の発酵食品ベスト3のレシピ!日本の伝統の知恵、麹の力で美味しく!究極のパワーたっぷりきのこで体すっきり!に加え、中でも私の大好きな植物性乳酸菌が決めて、漬物を使って手軽に美味しく!などお届けしたい手軽な菌メニューが満載です。
2015.7.25
今号は、くり返しつくりたい「夏野菜たっぷりおかず」の特集。私は(元気になる夏のスープ)担当で、身体をスッキリさせる冷たいスープや、夏バテ解消を目指した温かいスープ、アントシアニン、ビタミンCたっぷりのベリーのスープ、酵素たっぷりな野菜のおろしたてスープ風などをご紹介させていただいています。夏にぴったりな情報が満載の8月号です。
2015.6.20
お豆腐は冷奴だけではありません。この本では手作りのお揚げやふんわりつくね、豆腐のきじ焼き、豆腐だんごなどヘルシーでご飯の進むおかずやサラダなどのお豆腐料理をご紹介しています。厚揚げや油揚げを使った煮物、炒め物など日々のおかずの大きな味方のお惣菜達。下ごしらえが楽チンで簡単な常備菜がたくさん掲載されています。
2015.5.20
「もっと美しく、若々しく、健康になりたい!」という方々に向けてNHK総合テレビ「あさイチ」で紹介されたすぐに実践できる食の知恵をお届けする本が発売になりました。昨年お問い合わせを多くいただきましたダイエット効果の高いレモン塩のレシピをご紹介しています。「エリオシトリン」と言う別名「レモンポリフェノール」とも呼ばれる成分は、特に皮の部分に多く、強力な抗菌作用を持ち脂質の酸化を防ぎます。香り良く、美容効果の高い調味料のレモン塩、殺菌作用も強いのでお弁当にも向いています。毎日少しずつお料理に使って摂取すると疲れにくく、腸がきれいになるのを実感できます。
2015.5.01
「きょうの料理5月号」
昨年1年間連載をさせていただいた「菌食べレシピ」の番外編スペシャル対談です。東京農業大学の前橋先生と腸に効く発酵食品について、その健康メリットと美味しい食べ方をお届けしてきました。対談での納豆、きのこ、ヨーグルト、麹など積極的にとりたい発酵食品を使ったレシピを1冊にまとめた「シニアの元気 菌の力で美味しいレシピ」もご紹介しています。腸が身体の約60パーセントの免疫力を作ります、菌を生かした効果的で作りやすいレシピはシニアの元気な毎日に役立つ1冊です。
コーナー■菌食べレシピ番外編 スペシャル対談
レシピ■菌食べレシピ
価格■545円
2015.4.27
「きょうの料理ビギナーズ5月号」
春キャベツ特集です、表紙の千切りも頑張りました!
柔らかでみずみずしいので生でいただいてもよいし、調理しても直ぐに火が入るので扱いやすくてボリュームも出る旬野菜、たっぷりいただいて下さい。定番のロールキャベツを初め、キャベツを美味しく食べつくすレシピが満載です。
コーナー■春キャベツを食べつくす
レシピ■ロールキャベツ、グラタン他
価格■514円
発売日■2015年4月23日
2015.4.10
いよいよ新生活もスタート!
なにかと忙しい新生活にピッタリな巻頭特集「フライパン1つで100レシピ」内で、レシピをご紹介させていただいています。
フライパン1つさえあれば、おかずやちょっと豪華なごはん、人気のおやつまで ラクラク作れちゃうレシピの大特集フライパンは、面が広いから大きく作ったり、同時調理したり…と、キラリと光るワザが満載!
この春一人暮らしを始めた学生さん、新卒社員の方も是非ごらんください!
コーナー■フライパン1つで100レシピ
レシピ■ビッグハンバーグ ほか
価格■特別定価340円
発売日■2015年4月10日
2015.4.07
『すこやかCooking』(文京区民チャンネル・CATV)
井澤由美子の料理番組「すこやかCooking」のオンエア情報です。
4月、5月のテーマはレモン塩を使用して作る “ 鶏のから揚げレモン塩風味 ” や、この春からお弁当作りを始められたママやパパ、お料理ビギナーズの方にもぜひごらんいただきたい “ お弁当用たまご焼き ” をご紹介いたします。
※ケーブルTV局の番組のため、視聴可能範囲が限定されています。ご了承ください。
オンエア ■ 2015年4月6日(月)~12日(日) 9:10~、18:10~(1日2回放送)
レシピ ■ 鶏のから揚げレモン塩風味
オンエア ■ 2015年4月26日(日)18:10~
レシピ ■ お弁当用たまご焼き
※「すこやかCooking」の撮影風景記事が、井澤由美子AmebaオフィシャルブログでUPされました。
記事はこちら → 「Yumiko Izawa’s Power Food」
※文京区民チャンネル → 4月番組表はこちら
※ケーブルTV加入等のお問い合わせは、東京ケーブルネットワーク(株)まで。
2015.4.06
『毎日おいしい はじめての保存食 & 長持ちおかず』
冷蔵庫から出して「すぐに食べられる長持ちおかず」、季節の味を愉しむ「とっておきの保存食レシピ」、いろいろな料理に使える「いいとこどりの作りおきソース&調味料」の3つの章で構成されています。おかずにはもちろん、ワインなどのアルコールにもピッタリな、簡単でおいしいレシピが満載の1冊です。
レシピ■豚肉とドライフルーツのバルサミコ煮、トマトの梅おひたし、卵のピクルス他
総頁■96頁
価格■定価1080円(税込)
発売日■2015年4月10日