井澤由美子の食薬ごはん Yumiko Izawa

news

2016.1.01

「きょうの料理」1月号 発酵食・免疫力・ヨーグルト

写真

本年も皆さま健やかで元気に過ごされますようお祈り申し上げます。今月1月は「きょうの料理」発酵生活免疫力アップのヨーグルトレシピをご紹介しております(NHK出版)TVでは1月19日PM9時〜、20日AM11時〜に放送予定で出演しています。その他「日経ヘルス」発酵食・便秘解消!うるツヤ肌(日経ヘルスBP)・「美的」スーパーフードの美肌レシピ(小学館)・「めばえ」付録キッズが喜ぶ鍋特集(小学館)・レタスクラブ表紙巻頭ページ・免疫力UP生姜レシピ(KADKWA)など様々な紙面で免疫力が上がるレシピをご紹介させていただきました。文京区在住の方限定なのですが文京ケーブルTV「健やかクッキング」の放送も。毎回素敵な料理家の先輩方をゲストにお迎えして料理のテクニックや素材にまつわるお話を伺っています、今月は森野熊八さん、後半からはマロンさんのご出演。自分で観ていても楽しいです〜っ、先輩方もかなり飛ばしていらっしゃる(笑)よろしかったらぜひご覧ください。

2015.12.05

leparfait きれいになれる保存食 pickles(ピクルス)

YouTubeUPされました。キレイになれるシリーズ第3弾(彩りポカポカピクルス)色んな野菜を合わせて彩りと食感のコントラストを出したピクルス。体を温めるスパイスを使っています、野菜は好みのもので大丈夫。ベースのピクルス液に旬の野菜や冷蔵庫の野菜を盛り込んでアレンジ楽しんで下さい。http://www.videlicio.us/articles/Pbbaa

https://www.youtube.com/watch?v=KlFpZ_bvZGc

 

2015.11.21

leparfait きれいになれる保存食 (きのこのコンフィレモン風味)

YouTubeUPされました、宜しければご覧ください

[きれいになれる保存食]

菌パワーが高い子実体のきのこは食物繊維がたっぷり、細胞を活性化

させます。ビタミンCを合わせるとさらに腸の前後運動を促進し、

免疫力を高めます。肌もグンとキレイになりますよ。

「きのこのコンフィ・レモン風味」

http://www.leparfait.jp/

http://www.leparfait.jp/leparfait/entendu.html

 

2015.10.29

leparfait キレイになる保存食(カニと大根のアチャール)

YouTube upされました、フランスのleparfaitさんと鳥取県庁さんとのタイアップです。

アチャールとはインドの漬物の意味。旬の大根は甘くビタミンCもたっぷりで喉にも良いものです、

旨味が増したカニと合わせたゴールデンコンビのアチャールです。

カニのアスタキサンチンの天然色カロチノイドは、抗酸化作用が高く脳や目、疲労回復に作用があります。

お家にあるスパイスとすりゴマをたっぷり使って体をあたため、セサミンで美肌効果もさらにアップします。

http://www.videlicio.us/articles/QCQaA

https://youtu.be/efBbASC0FSI

2015.10.08

菌運ごはん(きんうんごはん)菌・発酵食・麹・味噌・納豆

51qXMwTAUKL

腸が美容と健康を左右します。毎日のごはんを何となく食すより、どうせいただくなら菌や発酵食を取り入れた、体が喜ぶ食事にしませんか?腸が体の6割の免疫力を作りますが、腸内細菌を活性化させる為には毎日少しずつ色々な菌を幅広く食すことが大切。菌・発酵食を取り入れ腸内環境を整えると、健康を維持するだけでなく未然にいろいろな病気を抑え、思考もポジティブにします。よって、よい運気も巡ってくるというコンセプトの「菌運ごはん」。日本は世界でも1、2を争う発酵食品大国です、難しいことはありませんね。普段使用している調味料の味噌や醤油、食卓にならぶ納豆やぬか漬け、キムチ、ヨーグルト、チーズ、きのこなどをバランスよくいただけば良いのです。この本は簡単に作れるレシピにしてありますが、発酵食品と薬膳の知恵から食材のもつ効能をより良く掛け合わせ、少ない食材でも相乗効果の高い常備菜をご紹介しています。

2015.9.20

NHK出版 「きょうの料理」10月号

きょうの料理・表紙・井澤由美子・蓮根

きょうの料理10月号は表紙も担当させていただいて牛れんこん、ご飯が進むおかずに仕上げてあります。番組には10月13日と14日に出演しておりますので良かったらご覧ください。今回私はれんこん担当、繊維が多く胃や喉の粘膜にも優しいれんこんは、ポリフェノールも豊富。皮にも効能が多く含まれているので、丸ごと使うレシピをご紹介させていただいております。皮が気になる方は薄く剥いて使用して下さいね。

2015.9.13

秋の薬膳

秋の薬膳・貝印・井澤由美子・薬膳・中医学

kai  hauseさんの小冊子では秋の薬膳をご紹介させていただいています。季節が変わり、乾燥してくる今日この頃。肌をうるおす白きくらげは銀耳とも言い、貴婦人の美容食とされているほど効能が高いものですが、簡単なスープを。コラーゲンたっぷりの牛スジ肉と手に入りやすい生薬の煮込み、肺をうるおす秋の果物と氷砂糖を合わせた相乗効果の高いデザート、パーティーなどにもオススメの手間いらずなガーリックシュリンプなど、秋の夜長にもお勧めの作りやすい薬膳料理です。

2015.8.20

菌の力でおいしいレシピ

写真

NHK出版・ヨーグルト!納豆!きのこ!シニアの元気「菌の力でおいしいレシピ」は、発酵食品やきのこをつくる人気の「菌」の力に注目。その栄養や効果的な食べ方を解説し、手軽で食べやすいレシピをたくさん紹介しています。毎日の健康に、超定番の発酵食品ベスト3のレシピ!日本の伝統の知恵、麹の力で美味しく!究極のパワーたっぷりきのこで体すっきり!に加え、中でも私の大好きな植物性乳酸菌が決めて、漬物を使って手軽に美味しく!などお届けしたい手軽な菌メニューが満載です。

2015.7.25

きょうの料理 8月号 夏野菜たっぷりおかず

写真

今号は、くり返しつくりたい「夏野菜たっぷりおかず」の特集。私は(元気になる夏のスープ)担当で、身体をスッキリさせる冷たいスープや、夏バテ解消を目指した温かいスープ、アントシアニン、ビタミンCたっぷりのベリーのスープ、酵素たっぷりな野菜のおろしたてスープ風などをご紹介させていただいています。夏にぴったりな情報が満載の8月号です。

2015.6.20

おかず力アップ!豆腐・厚揚げ・油揚げ (NHK出版)

6199213

お豆腐は冷奴だけではありません。この本では手作りのお揚げやふんわりつくね、豆腐のきじ焼き、豆腐だんごなどヘルシーでご飯の進むおかずやサラダなどのお豆腐料理をご紹介しています。厚揚げや油揚げを使った煮物、炒め物など日々のおかずの大きな味方のお惣菜達。下ごしらえが楽チンで簡単な常備菜がたくさん掲載されています。