2016.2.16
書籍「痩せる! きれいになる! 病気にならない! 乳酸キャベツ健康レシピ」
●乳酸キャベツとは?
ドイツ語ではザワークラウトと呼ばれる、キャベツに塩を加えてできる発酵保存食。キャベツに付いている植物性乳酸菌由来の「乳酸キャベツ」は食物繊維もタップリ。腸内環境を整え、ビタミンUの別名であるキャベジンやビタミンB、ビタミンCも豊富に含まれています。
●こんなにある 乳酸キャベツの効能
①簡単! おいしい! バリエが豊富……
おいしいパワーに満ちた乳酸キャベツ作りは、10分もあればOK。他の食材と合わせた、幅広い展開メニューも楽しんで。
②「第2の脳」といわれる腸を整える……
腸は、体の免疫の6割を作るという大事な臓器。乳酸キャベツの乳酸菌は、腸内環境を整え、食物繊維は便秘を解消します。
③体にたまった毒素を一気にデトックス……
ビタミン∪(別名キャベジン)が、肝臓の解毒酵素を活性化。脳をポジティブにする効果もあるので、心身共にスッキリします。
④肌のハリとツヤを保ち、トラブルから守ってくれる……
腸内環境が整うことで体の中からキレイに。ビタミンB群、ビタミンC、ギャバ(気持ちを落ち着かせる神経伝達物質)など、肌に効く栄養素もたっぷりです。
⑤筋肉を落とさず、健康的にダイエット……
食物繊維と乳酸菌のおなかすっきり効果に加え、カロリーの燃焼を促進する作用もあるので、無理なく健康的に痩せ体質に。