2024.7.10

井澤由美子・梅干氏・あさイチ・料理家・美味しい・食養生・食薬・東京食薬LABO・あさイチ・NHK ・疲労回復・薬膳・中医学・家庭料理・簡単レシピ・手仕事・オーガニック

NHKあさイチさんでご紹介した本日の、いざわ的裏テーマは「除湿と疲労回復」。

気温がとても高い上に湿度があるので、このと処いつも以上に体が重だるく感じます。体に湿が溜まりやすい方は、頭痛や関節痛、落ち込みやすいなどの症状が出ることも。中医薬膳では、これらの症状を緩和する利水、利尿作用のある食材をお膳に盛り込みます。

体から余分な水分を排出するズッキーニ、ハトムギ、アシタバ、アスパラ、きゅうり、とうもろこしとその髭、スイカ、すもも、ぶどう、あおさ、もずく、烏龍茶、コーヒー、紅茶、ビール、プーアール茶等、浮腫を取りのぞくよう雨季のレシピを作ります。キッチンに立つ時間も短くし、さっぱりしたおかずをご紹介したい。

前日のあさイチさんでは梅干を使う、明日はズッキーニを使うと言うことで(笑)、かぶらない塩梅良いレシピにしたのが、今回の「梅バター蒸し」です。梅を胸肉に揉み込んで、良い塩梅となりつつ、柔らかさ、臭み抜きを兼ねています。

鶏胸肉と梅干、ズッキーニのカリウムやカロテン、パプリカのビタミ類で除湿と疲労を回復させます。ほんの少しのバターは梅の酸味や塩味を中和させ、程よいコクを生み出し、カロテンの吸収を良くします。ジューシーに蒸し焼きされたズッキーニと、しっとりと柔らかい鶏肉は食べ飽きません。

梅干は効果効能が高いだけではなく、調味料としてもとても優秀です。防腐効果もある梅干しは。「梅はその日の難逃れ」という諺もあります。きょうの料理6月号でご紹介させて頂いている梅干は、18%のおばぁちゃんの梅干しと、低塩の八八漬けです。どちらも抗酸化作用の高い赤しそをたっぷり加えて効能と保存力を高めています。

 

 

 

 

 

夏の代表野菜にズッキーニ、トマト、なす、きゅうり、レタス、オクラ、唐辛子などがありますね。まん丸なズッキーニもあります。

ズッキーニの名前の由来は小さなかぼちゃ(イタリア語)です。蒸しても焼いても、ジューシーな