2021.12.05

JAグループ家の光協会さんから発行されている子供雑誌の月刊誌「ちゃぐりん」。今号の1月号では、香り塩の作り方をキッズの皆さんに向けてご紹介しています。身近にあるカレーなどのスパイスや、食欲がわく香りのガーリックソルト、体が温まるジンジャーソルト、ベジタブルソルトなど色とりどりの香り塩を作り、簡単に作れるお料理に展開しています。季節の食材と塩を合わせて作るのも楽しく、また思わね発見もあります。
写真はカレー塩がピッタリなジューシーチキンソテー。実は私が小学生の頃にハマった一皿で、初めて塩の浸透圧によって、肉の水分や臭みが出ることを知った肉料理です。余分な水分を丁寧に拭いて、皮はカリカリ、身はふっくら焼くことが出来た時の嬉しさは今でも鮮明です。今回は当時を再現した、シンプルなスタイリングも担当しています。料理の楽しさにめざめると、日常の畑違いの理りにも興味を抱くようになりました。
日本での塩は調理だけではなく、ものを清めるなど精神性にも深く関わっていますね。人の元気も作る塩の奥深さ。チャグリンでは楽しい漫画になって勉強できるようになっています。