2/4
ハトムギ・薏苡仁・よくいにん・デトックス・薬膳

まだまだ寒さがありますが、春の日差しを感じられます。体内のエネルギーが高まり、新陳代謝が上がる春先。デトックス効果の上がるこの時期に、旬野菜やそろそろ顔を出し始める山菜類の助けも借りて毒出ししましょう。出回るめかぶや若芽、ひじき、アカモクなどの海藻類も老廃物や余分な水分を排出する効能があります。その他の毒出し食材にはごぼう、コンニャク、黒きくらげなどがありますが、ハトムギは高い効果が期待できます、ご飯を炊くときやスープに入れてもいいですね。流行りの台湾スイーツは身体に優しいものばかり。小豆やハトムギなどを優しい甘さのシロップで煮ると、美味しくデトックスできるおやつになります。薬膳でハトムギは薏苡仁(よくいにん)と呼ばれる生薬です、若干の風味に食べにくさを感じる方は、粉状もありますし、色々な状態で販売されています。白玉粉などと合わせて白玉にすれば気になりません。お好み焼きなどに加えても手軽です