2021.1.03

お餅、お雑煮が大好きです。年末になると青のり入りや豆入り餅を自分でも作りますが(機械ですが)、美味しいお米やさんや和菓子屋さんで搗き立てのお餅を見かけると通りすがれず、ついつい購入してしまいます。数年前に出会った鳥取県は智頭町の栃の実のお餅は感動的でした。それまで栃もちや栃の実せんべいは食したことがありましたが、作りたて、つきたての贅沢なお雑煮は初めて。硬い皮むき、雪の中の灰汁抜きという大変な手間をかけたその栃の実が豊富に含まれる風味は稀、病みつきになりました。お土産にいただいた栃の実羊羹もとてもオツなものでした。
五臓を強くし、保蔵の為にも食されてきた雑煮。古来から民間薬ともされてきた栃入りのお雑煮を今年はお取寄せしました。また、1年を健やかにすごせる気が致します。