2019.8.01

DSC05485

茄子に含まれるナスニンの色素はポリフェノールの一種で抗がん作用や、体の余分な熱をとる効果が期待できます。ナスのヘタをカラカラに陰干して真っ黒に蒸し焼きにし、粉末にしたものは歯茎の腫れや歯槽膿漏に良いとされる民間療法、ペーストになって市販もされていますね。お料理としては、油との相性が非常によいので、素揚げしてめんつゆで煮浸にし、冷やしておろし生姜を添えます。ホロリと柔らかく冷たナスは格別。炒め物は塩もみしてから調理すると少ない油でも火の通りがよくなります。焼きなすは香ばしい香りと、ふんわりした口当たりが身上、人数が多い時の焼きなすの作り方です。皮をむいて1本ずつラップでくるみレンジに2分ほどかけます。後は熱した魚焼きグリルで、全体に焦げ目がつくまでゆっくり焼けば、とろりと美味しい焼きなすを皆さん揃っていただけます。