2015.5.04

写真

今日は国民の休日、緑の日です。この季節に出回る果物は、シトラス系が多いですね。
その中の夏みかんは、夏に実がなるものではなく、秋になります。酸味を抜いてから初夏に出回るので夏みかんと呼ばれています。昔はこの夏みかんの果汁を食酢として用いていました。爽やかで香りよく、美味しそうですね。主成分もビタミンCとクエン酸
なので、疲労回復や風邪の予防に効果があります。何より酸味が強くすっきりしているので疲れにピッタリ、肝機能をケアします。皮にも効能があるので、ぜひジャムなどにして下さい。無農薬のものを塩でこすり洗いし、苦味を抜くために少し煮てから、砂糖と煮詰めていきます。ホワイトリカー、氷砂糖と漬けて夏みかん酒を作るのもよいし、お風呂にいれると神経の痛みがやわらぎ、肌もなめらかになる効能が期待できますよ。